RAID0をやめてCrucialM4 1個だけにした

 メインマシンはインテルの2年以上前のM25 80GのSSD2個でRAID0として使用している。しかし先日の日記にも書いたが

https://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=3589

RAIDで爆速になるのはありがたいが、trimコマンドが使用できず使っているうちに速度が低下してくる。また最近ではなぜかフリーズすることが多くなったため、しかたなくRAIDを止めることにした。せっかくなので最新のSSDをと思い、CrucialのM4 256Gをポチってみた。

まずAcronisのTrue Imageのソフトにより、現行の状態をイメージとして保存。新しいSSDをつないでイメージを復元。あっというまに完了~ 10分もかからなかったのでラッキー!古いSSD2個は別のマシンで再利用することにしよう。

環境を整えて一段落したところで、よくみるとBIOSはRAID使用のままだったのに気がつき、RAIDを使用しない設定にしたほうがBIOSの起動も速いと思って設定変更。すると。。。起動しない(^^;) 冷静さを装い、再びRAIDありの設定にして再起動、やっぱり起動しない・・・(T_T)

ということで最初からクリーンインストールをやり直し。こうやって人生の貴重な時間を無駄にしていくのであった・・・

さてRAID0は基本的に2倍の速度で動くため、RAIDなしの1個だけになったら速度は半分になるはずだ。

まずは先日行ったRAID0でのベンチマークを再掲。やはりシーケンシャルは爆速だ。ちなみにマザーボードは古いので、SATAの3Gまでしかサポートしていない。

 そしていよいよ今回のベンチマーク。

シーケンシャルは確かに遅くなったが、小さいファイルではかなり健闘していると言えよう。さすが最新版だ。雑誌のきじなどでも、実際の使用感はシーケンシャルの値より小さいファイルでの数字がモノをいうらしい。また容量も頑張って大きいのを入れたので、デスクトップやマイドキュメントのフォルダをHDDに移すというセコイ事をせず、どーんとSSD上で使えるという贅沢さも味わえる~

確かに新しいSSDになってからよりキビキビと動くようになったように感じる(と思いたい(笑)