CATEGORY

X-T5

  • 2025年9月29日

テネリフェその7 テネリフェ–ミュンヘン–帰国 2026/1/1

2026年の朝焼け これからチェックアウトして運転するのでノンアル(^^;) チェックアウト時に、スパで御世話になったロシア出身のおばちゃんに遭遇しお礼を述べる イスラム的な廊下を通って駐車場へ ホテル駐車場 我々の車はグレーのトヨタヤリス ホテルを10時過ぎに出発し、テネリフェ南空港(TFS)に到着したのが11時前だった。無事故無違反で帰って来れてヤレヤレ~ 帰りもディスカバー航空にてミュンヘン […]

  • 2025年9月29日

テネリフェその6 カンデラリア教会+新年花火 2025/12/31

昨日はボーッとタイムだったので、今日は島の東海岸を行くことにする 2024年最後の夜明け 日本以外は12/25以降もずーっとクリスマス飾り 我々以外にアジア系はいない さすがスペイン、ハム取りホーダイ 高台の路肩に車を停めた 今日の目的地は「カンデラリア教会」 進撃の巨人を思い出した(^^;) マリア様 教会前の広場にはクリスマスツリー そしてまたホテルへ帰る けっこう風力発電が多い 無事に帰って […]

  • 2025年9月23日

テネリフェその5 何もしない一日 2025/12/30

屋内の朝食メイン会場 せっかくなんでスパに行ってみた ロシア出身のおばちゃんと仲良くなる(^^;) 今日は一日なーんにもせずにボーっとする日にした。 昼間っからタダのフラペチーノと泡でも飲むかー ジャグジーでも入るかー こんな天国にいると、外界の混雑したビーチに行く気にならない(^^;) ただし見渡してみるとホテルのプールやテラスでゴロゴロしてるのは、高齢者夫婦ばかり(^^;) まるで老人ホームの […]

  • 2025年9月23日

テネリフェその4 マスカ渓谷 2025/12/29

今日は島をドライブしてみることのした。一番行きたい場所はマスカ渓谷。ここは絶景が見えるハイキングが出来るらしい。ただし人気があるので車を停めるスペースがすぐにいっぱいになるそうなので、早く出発しないといけない。 今朝もいい天気なので、部屋からテラスまで動画を。 朝食は昨日とは違ってテラスレストランに行ってみた やはり他に誰もいない(^^;) 9時半、マスカ渓谷へ出発・・ 以後はすんごいワインディン […]

  • 2025年9月12日

テネリフェその3 JOIA El Mirador by Iberostarへ 2025/12/28

ホテルの玄関 パラドールの表示 夜はオートロックになり外からは解錠できない。また自分の部屋の鍵でも開かないので、このボタンを押して係の人に開けてもらうことになる。 イエス降誕のジオラマ「プレビセオ」 やはり朝食は日本人が一番乗り(^^;) 今日はチェックアウトするんだが、せっかくなんでもう一度巡ってみる(^^;) 9時過ぎ、まだまだ静けさに包まれたトレッキングコース。 ハート型の岩になめこ(^^; […]

  • 2025年9月8日

テネリフェその2 テイデ山周回 2025/12/27

この日はあらかじめテイデ山に登るケーブルカーを朝イチ枠で予約していた。 それはケーブルカーの終点で降りた後に、徒歩で山頂に登るためである。 ただテイデ山の登山はスペイン政府の管轄下にあるため、前もって申請して許可を得る必要がある。 以下の画像が許可が降りた証拠のメール。当日はゲートの前の係員にこの画面を見せて登り始めることになる。 この予約も環境保護のために9-11時の間に100人くらいの枠(うろ […]

  • 2025年9月4日

テネリフェその1 ミュンヘン経由でテネリフェへ 2024/12/25

年末は大西洋に浮かぶ小さな島、テネリフェ島(スペイン領)に行った。 飛行機はANA特典航空券にて、伊丹–羽田–ミュンヘンを1年前にゲットしてあった!そしてミュンヘンからテネリフェまでは別切りでディスカバー航空(チケットはルフトハンザ発券)を予約していた。 伊丹のANAカウンターで、 「他にテネリフェ行きの別切りチケットがあるんだが、荷物はテネリフェまでスルーでいけるか?」 […]

  • 2025年8月4日

ポルトガルその7 パリ経由でJALファーストで帰国 2024/8/27

アフリカのサファリがイメージのこのホテル、まるで私の服で擬態化してるようだ(^^;) サファリの動物の中でも私が一番好きなのがチータである チェックアウト後、ロビーでUberを待つ サヨウナラ~ Ivens! リスボン空港到着 エールフランスでCDGに向かう 帰りもファーストクラス(^^;) さすがパリ(^^;) こんな誘惑に負けずにラウンジへ・・・ エールフランスの本拠地のラウンジは如何に!? […]

  • 2025年8月3日

ポルトガルその6 シントラとロカ岬 2024/8/26

何度でも来てみたくなるバー 飲まないけど(^^;) 上に飾ってある顔の陶器はシチリア風 おそらく陶器では有名なボルダロ製か イスと同化した服(^^;) ドアマンもサファリルック 今日はリスボンからシントラへ向かう。とっても混雑して大変そうなので、「みゅう」という会社にお願いして運転手さんと日本語ガイドさんをチャーターした。ちょっとお高いが・・・ シントラは結構広く高低差もきついので全部を徒歩で回る […]

  • 2025年6月10日

ポルトガルその5 ジェロニモス修道院と路面電車 2024/8/25

リスボンでのホテル選びをするときに、決め手になったのがこのホテルのバーとレストラン。まさに映える写真のためのレストランじゃー これは朝食を食べるために7時にやってきた。思った通り、誰もいない写真。 朝食 先ほどの部屋の隣にある部屋 天井がガラスで明るい。 海外の朝食会場ではいつも日本人が一番乗り(笑) ポートワインだけではなくペトリュスなんかも置いてある。 早々に出かけたらこんなにドラマチックな場 […]