CATEGORY

GRIIIx

  • 2025年9月29日

テネリフェその7 テネリフェ–ミュンヘン–帰国 2026/1/1

2026年の朝焼け これからチェックアウトして運転するのでノンアル(^^;) チェックアウト時に、スパで御世話になったロシア出身のおばちゃんに遭遇しお礼を述べる イスラム的な廊下を通って駐車場へ ホテル駐車場 我々の車はグレーのトヨタヤリス ホテルを10時過ぎに出発し、テネリフェ南空港(TFS)に到着したのが11時前だった。無事故無違反で帰って来れてヤレヤレ~ 帰りもディスカバー航空にてミュンヘン […]

  • 2025年9月29日

テネリフェその6 カンデラリア教会+新年花火 2025/12/31

昨日はボーッとタイムだったので、今日は島の東海岸を行くことにする 2024年最後の夜明け 日本以外は12/25以降もずーっとクリスマス飾り 我々以外にアジア系はいない さすがスペイン、ハム取りホーダイ 高台の路肩に車を停めた 今日の目的地は「カンデラリア教会」 進撃の巨人を思い出した(^^;) マリア様 教会前の広場にはクリスマスツリー そしてまたホテルへ帰る けっこう風力発電が多い 無事に帰って […]

  • 2025年9月23日

テネリフェその5 何もしない一日 2025/12/30

屋内の朝食メイン会場 せっかくなんでスパに行ってみた ロシア出身のおばちゃんと仲良くなる(^^;) 今日は一日なーんにもせずにボーっとする日にした。 昼間っからタダのフラペチーノと泡でも飲むかー ジャグジーでも入るかー こんな天国にいると、外界の混雑したビーチに行く気にならない(^^;) ただし見渡してみるとホテルのプールやテラスでゴロゴロしてるのは、高齢者夫婦ばかり(^^;) まるで老人ホームの […]

  • 2025年9月23日

テネリフェその4 マスカ渓谷 2025/12/29

今日は島をドライブしてみることのした。一番行きたい場所はマスカ渓谷。ここは絶景が見えるハイキングが出来るらしい。ただし人気があるので車を停めるスペースがすぐにいっぱいになるそうなので、早く出発しないといけない。 今朝もいい天気なので、部屋からテラスまで動画を。 朝食は昨日とは違ってテラスレストランに行ってみた やはり他に誰もいない(^^;) 9時半、マスカ渓谷へ出発・・ 以後はすんごいワインディン […]

  • 2025年9月12日

テネリフェその3 JOIA El Mirador by Iberostarへ 2025/12/28

ホテルの玄関 パラドールの表示 夜はオートロックになり外からは解錠できない。また自分の部屋の鍵でも開かないので、このボタンを押して係の人に開けてもらうことになる。 イエス降誕のジオラマ「プレビセオ」 やはり朝食は日本人が一番乗り(^^;) 今日はチェックアウトするんだが、せっかくなんでもう一度巡ってみる(^^;) 9時過ぎ、まだまだ静けさに包まれたトレッキングコース。 ハート型の岩になめこ(^^; […]

  • 2025年3月31日

ポルトガルその1 初めてのJALファースト~パリ到着 2024/8/21

今回の旅行の目的地はポルトガル、ただそれ以上のイベントが「JALファーストラウンジ」「JALファーストクラス」を体験すること。思い起こせば1年前、特典航空券(=通称タダ券)を必死にポチポチしてようやくゲット出来たのが、お盆が完全に終わった時期の旅程だった(^^;) ただし私は単なるJGC会員(いちばんヒラの上級会員)なので、一度に1席しかファーストクラスをゲット出来なかった。そのため行きは嫁はんフ […]

  • 2024年8月19日

エルニドその1 仁川–マニラへ 2024/4/28

GWの行き先に選んだのはフィリピンのエルニド。関空からの直行便はあるんだが、今回はANAマイルのタダ券で仁川–マニラの往復が取れたため(アシアナとのコードシェア)、有償でアシアナ関空–仁川を取った。カウンターで「別切りだけどスルーバゲージお願いね」と頼んだらちゃんと2枚とも搭乗券をもらえたので一安心。 関空–仁川–マニラに行く。 アシアナのビジネスを […]

  • 2024年8月6日

モルディブその3 カヤックとスパ 2024/2/10

またまた自転車で朝食会場へ 2月の春節時期ということで、中国歓迎ムード一色。たしかモルディブの総選挙では中国寄りの大統領に替わったばかり。ほんまにそれでええんか!? 満室のはずなんだが、他の客は朝が遅いようだ・・・ テーブルの上にある木製のQRコード これを読み込んで卵料理をオーダーできる。 陽が昇ってきたので違うエリアに出かけよう 小さな島なんで自転車で20分くらい漕げば一周できてしまう。 無料 […]

  • 2024年8月5日

モルディブその2 ダラダラ過ごす 2024/2/9

モルディブ2日目の朝。こちらは西向きの部屋なので夜明けは遅くなる。 今朝は無料ヨガ教室、眠たい嫁はんをほっといて娘と二人で自転車で向かう。この自転車は各部屋に人数分の台数を無料貸し出ししてくれる。バトラーさんにカートでの送迎をお願いすることも可能だが、自分でいくほうが楽しい。 ただし、道に迷ったため遅刻(笑) 全部で7-8人くらいの参加者だった。かなり絞られた・・・ 自転車で移動するときもこれは忘 […]

  • 2024年7月29日

モルディヴその1 関空–チャンギ–セントレジス モルディブ 2024/02/07

急に娘+嫁はんと3人でモルディブに行くことになった。関空からシンガポール航空でチャンギ経由、急に決めたのでビジネス満席だったためエコノミーで行くことになった。 シンガポール航空はANAと同じスターアライアンスなので、SFC会員の私はラウンジ使用可能。でもなぜかJALのさくらラウンジを使うことになっている。搭乗ゲートが物理的に距離が近いから? 機材は787-10 関空–チャンギは人気路線 […]