CATEGORY

デジカメ

  • 2014年6月17日

SONYのパンケーキレンズ SEL20F28

娘の旅行用に買ったNEX-3Nは、またまた旅先で落下試験を行ったようで標準ズームがパーになってしまった。 本体はまだ生きてるので活用すべくパンケーキレンズを買ってみた。 SONYのSEL20F28、その名の通り20mm単焦点で手ブレ補正無しである。   とってもちっちゃくて軽い。最初からフード内蔵だ。第二次世界大戦の軍用バイクのヘッドライトを思い出させる(^^;) パンケーキはちっちゃい […]

  • 2014年6月1日

ポルシェパレード2014 その1

この週末に鈴鹿で開催された「ポルシェパレード」。私は土曜の宴会から参加なので、タイムアタックはレポート無し。カメラはアルファ6000で。 新会長によるご挨拶。いつもご準備ご苦労様です・・・ サーキットホテルからのプレゼント。なかなか手がこんだケーキ。 サービスチョット(^^;) 足が長くて会場からどよめきが・・・ 土曜の写真はここまででおしまい(^^;) 日曜。パレードランに備えて各支部で集合。 […]

  • 2014年5月30日

クロアチア ドブロブニクを山から海から

ホテルエクセルシオールから見た朝のドブロブニク旧市街。天気がイマイチなのが残念! 4階建てで1階が庭付き、2階がテラス付き、3階がちっちゃい足場付き、4階は窓のみ。 ここは低層階ほど高級らしい。我々は3階だったが(^^;) なぜかホテルにはこんなルノーが。 ドブロブニクの裏山(スルジ山)にロープウェイで登る。 これがパンフレットでよく見る景色だ。上がXE2、下がDP1Mである。 ラブなめこも大喜び […]

  • 2014年5月4日

クロアチア 雨のドブロブニク編

残念ながら今日のドブロブニクは雨。いつも旅行のパンフレットで見るような真っ青なアドリア海を思い浮かべていただけに残念だ。傘をさしてホテルから旧市街へと向かう。 歩いて行くうちに細い路地をクラクションをけたたましく鳴らし続けながらゆっくり走ってくる車が見えた。みんなも振り向いて見ている。 その車が城門をくぐって城内に入ってきた。よく見ると飾り付けた車に乗った男性が手を挙げて運転している。新婦の車のよ […]

  • 2014年5月3日

クロアチア スプリット編

ローマ皇帝であるディオクレティアヌス帝が作った宮殿のあるスプリットの見学。ここは古代遺跡の中に人々が住み着いて商売を始めてしまったという稀な場所である。写真のほとんどはX-E2。   立派な城壁の外側にも店舗が建ち並ぶ。 宮殿の地下には、典型的な古代ローマのアーチが残る。   石畳はすり減ってピカピカだ。   ローマのパンテオンを彷彿とさせる円形の穴。 コリント式の円 […]

  • 2014年5月2日

クロアチア プリトヴィチェ編

クロアチアにおける二大観光スポットのひとつがこちらプリトヴィチェ。階段状に並んだたくさんの湖から無数に流れ落ちる滝の景観が広がる。 天気予報では雷雨だったので心配していたが幸い晴れてきたので美しい湖面が楽しめる。 ただし前夜からの大雨で水位が上がりハイキングコースも水びたしである。 ガイドさんに手を引かれて歩道を歩いて行く。防水のトレッキングシューズ必携である。 さらにこんなポイントもありスリリン […]

  • 2014年5月1日

クロアチア ザグレブ編

伊丹、成田、フランクフルトと乗り継いでクロアチアのザグレブに到着。神戸の家を出てからホテルに着くまで25時間・・・ ホテルは駅のすぐ近所にあるエスプナーデ。由緒あるホテルである。 旅先の環境のため縦画像が横位置のままになってるのはご勘弁(^^;) カメラはX-E2 聖母被昇天大聖堂。 19世紀にネオゴシックとして改修された。 有名な市場。いろんな農作物が売られている。 野菜がしなびていかないように […]

  • 2014年4月28日

旧車展示会と西洋建築

昨日、旧居留地で旧車の展示会をやっていたのでDP1MとDP3Mを持って見に行った。 トヨタ2000GT 1970 ATのようだ。 意味もなくDP3Mを使ってみる(^^;) やはり解像度高い。 いすず117クーペ  1978 個人的には丸目のほうが好き。 マツダルーチェ 1966 トヨタ スポーツS800  1967 今見るとタルガボディだったのね・・・ 屋根は後ろバンパーの下に置いてあった。 こん […]

  • 2014年4月27日

サファリでパチリ 総集編

サファリでの一日を紹介。朝早く起きて午前6-9時頃までゲームドライブ。いったんホテルに帰って朝食。昼間は動物も寝てるので、安全な場所をウオーキングサファリ。 午後4時半から2回目のゲームドライブ。ホテル着は8-9時くらいというハードなスケジュールである。   こうやって全車揃って出発の時を待つのはとても気分が高揚する! 使った機材はX-E2とEOS60D。 総集編として私の好きな動物を集 […]

  • 2014年4月25日

サファリでパチリ その1

ケープタウンから南アの東端にあるクルーガー自然保護区へ。飛行機はあの有名なボンバルディア。 これでもいちお空港である(^^;) 空港を出て5分も走らないうちにインパラの群れに遭遇。ツアー客は一気に大興奮! しかしインパラはどこにでもいてるので、次第に見向きされなくなっていく(^^;) ホテル到着。「カパマ リバーロッジ」 部屋に荷物を降ろしたら、さっそく「ゲームサファリ」へGO~ ホテルの駐車場に […]