CATEGORY

旅行

  • 2014年1月26日

ヴィクトリアの滝 ジンバブエ編

この狭い橋が国境だ。狭いので上り下りが交互に通行する。 橋の上から滝を見る。 ここがジンバブエとの国境で入国手続きをする。なんと手続きをするのに時間が掛かるからということで入管事務所にパスポートを預けて滝を観光する。ええんかいな~!? チケットの地図に書いてある番号の順に観光する。 まず最初がこの滝を西洋人として初めて発見したリビングストン。   滝の断崖を横から眺めるとすごい絶壁具合だ […]

  • 2014年1月17日

南アフリカの電源プラグ その2

  先日の「南アフリカの電源プラグ」 https://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=7988 に対して、他のプラグで対応できるのではないかとご指摘があったため実証してみた。まず最初は一番形が似ていたB3。白い方が現地調達の純正(笑)プラグ。 黒い通販のほうは明らかに小さくてボツ。     アース端子のないBタイプ、Cタイプについてもま […]

  • 2014年1月14日

南アフリカの電源プラグ

サーバが新しくなったのでほげほげ更新再開!まずは小ネタから。 南アフリカ旅行の前に、電源プラグの変換アダプタを購入していた。https://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=7623     ネットで調べてみると「日本国内では販売されていない」と書いてあることが多かったので、これを見つけたときにはラッキーと叫んだ。 そしてヨハネスブルグに到着した際 […]

  • 2014年1月6日

海外1dayパケの落とし穴!

これまで海外からのスマホ通信にはドコモの「海外パケホーダイ」を使っていた。 これは2段階の料金設定、まあほとんどは上限の2980円となってしまうが。これはこれで安心感があった。ただイタリア旅行の時は、スマホ経由でテザリング等を行ったため通信過多となって速度制限を喰らってしまった苦い経験がある(^^;) 料金の上限はないが、通信規制となるパケット数の上限は存在するようだが具体的な数値は書いてなかった […]

  • 2013年12月30日

南アフリカ ~ビクトリアの滝編

今回の往路は、関空ーー香港ーーヨハネスブルグ(南ア)ーーリビングストン(ザンビア)という長丁場である。途中のヨハネスブルグは空港職員の質が悪いのか、バゲッジがロストしやすいし、鍵が強引に壊されて中身が荒らされる確率が高いことで有名だ。そのため初めて関空でラッピングサービスを使ってみた。 とても丁寧な仕事で、料金も600円とリーゾナボーである。 ようやく辿り着いたヨハネスブルグの空港。トランジットな […]

  • 2013年11月13日

コンセント変換プラグ

年末に渡航を予定してる国のコンセント変換プラグが届いた。たいていの国に適合するプラグは持っているが、この形状は初めて見るな。バベルの塔ではないけれど、万国共通にして欲しかった・・・ 1個だけで良かったのに4個セットでの販売(^^;)    

  • 2013年11月11日

黄熱の予防接種

いま計画中の海外旅行は、黄熱の予防接種が必要だとのこと。近くの内科の先生に打ってもらったらいいかと軽く考えてたら、検疫所でないと接種できないらしい。兵庫県では和田岬の端っこにある「神戸検疫所」だけしかない。それも週に1回、午後1時半という限定された時間帯のみであり、2週間前に電話予約が必要である。 接種を受けるためには午前の仕事を少し早めに切り上げ、午後の仕事を少し先延ばしにして、なんとか昼休みの […]

  • 2013年8月30日

wifiルータをイタリアで使ってみたら

今回のイタリア旅行は家族3人ともスマホである。それもLINE等使い倒しのヘビーユーザ様(^^;) ドコモの海外パケットホーダイでは一人2980円/日なので、3人でおよそ9千円。1週間使うと6万円あまり・・・・  それはモッタイナイなので、初めてwifiルータを試してみることにした。使ったのは「イモトのwifiルータ」でお馴染みのGlobal Dataである。 ヨーロッパ周遊プラン http://w […]

  • 2013年8月26日

イタリア旅行 ローマ最終日

いよいよ最終日。やはり警官カッコイイ・・・  コロッセオが見えてきた! 古代ローマの水道橋。 上記を等倍にて。約2千年も前にこんなものを造り上げるとは!当時のローマ人のハイテク度は日本人とはかけ離れていた~ コロッセオでも凄い行列だが、我々団体客はスイスイ~(^^)/ 素晴らしい~ 上記中央を等倍で。暗い地下部分の人物もはっきりと見える。DP1Mやるな! この地下の階層に行きたかったのだが、ガイド […]

  • 2013年8月24日

イタリア旅行 フィレンツェからローマへ

朝早くにホテルを出てフィレンツェの街並みを歩く。アスファルトと違って石畳は光線の具合で何とも魅力的に写る。 歩いて行く道中にある公式ストア、ついつい写真を撮ってしまう(^^;) 目的地はウフィツィ美術館だ。我々が着いたときには開館を待つ長蛇の列が出来ていた。しかしこの向こうに見える大勢の客は個人客、我々は5名と言えども団体客なので団体枠の最前列に並ぶ。ウッシッシ ここからの館内はめくるめく美術品の […]