top

  • 2013年1月2日

大阪「なめこ市場」

あけましておめでとうございます。今年もよろしく御願い致しますm(_ _)m さて今年一発目の日記は、心斎橋大丸にやってきた「なめこ市場」である(笑) これは全国行脚中で、1/2–1/7だけ大阪にやって来るというもの。本日は初日だけど午前中に行けばいいかーと大丸の催し物会場に着いてみると・・・・ なんと長蛇の列!!あまりに長くて本館から南館へと延びたため、他のお客さんの往来の邪魔になると […]

  • 2012年12月30日

昔のポルシェ雑誌

先日大掃除をしていたら古いポルシェの雑誌が出てきた。この号はひょっとして?? 我が家にポルマガから取材に来られたのであった~ 当時はまだ996タルガだったな・・・ 当時、どんなカッコして写真撮って貰おうか??と悩んだけれど、ユニクロしか持ってなかったので(笑)サッカーのユニフォームを着てごまかしたのを思い出した(^^;) 我が家に何十台もポルポルが集まった時の写真も掲載してもらったのであった~ ま […]

  • 2012年12月27日

レーダー探知機 セルスターVA-520E

今日は職場の大掃除、午後からは久しぶりにポルポル洗車。 さて先日ポチっていたレーダー探知機が本日到着。買ったのは、セルスターVA520E http://www.cellstar.co.jp/products/gps/va/unify/va-520e.html 3インチ液晶、リモコン付き。他のいろんな機種とほぼ同じ性能と思われる。 ポルポルに付けてる VA-360G https://www.koba […]

  • 2012年12月24日

なめこのクリスマスケーキ

なめこのfacebook上で宣伝されていた「なめこ特製クリスマスケーキ」。発表されるやいなやすぐに完売だったが素早い行動のお陰で期日にゲット!はるばる山口県からの宅配である。 さっそく箱を開けてみると・・・ いかにも、なめこの原木をかたどったアイスクリームケーキに、なめこ*3個とビスケットのプレートが一枚・・・・ かなり安易である~(怒)!どうせならマサルくんとか黄金なめこなど10匹くらいサービス […]

  • 2012年12月21日

飛鳥ワンナイトクルーズ 2日目

前日は雨で景色がよく見えなかったが、朝目覚めると陸地が見えた。こちらは右舷なので和歌山側、 おそらく友ヶ島と思われる。 フェリーのさんふらわあ、朝日を浴びて神々しい・・・ 下船に備えて、バスルームのロクシタンをごっそりカバンに詰める(笑) レストランの朝食もあるが、せっかくなのでインルームブレックファーストで。前日にドアノブの掛けておいたら指定時間にちゃんと持って来くれた。 三宮のビル群が見えてき […]

  • 2012年12月18日

Medias tab UL での通話

新聞広告を見ていたらスマホの宣伝があった。たまたまMedias tab UL のことが書いてあったので見てみると・・・・ 「通話可能、ただしスピーカーホンまたはイヤホンマイクの利用を推奨」 と書いてあるではないか!この機種が他のタブレットに比べて圧倒的に勝っているのは、いざとなったらこれ単体で通話可能なことなんじゃー! プンスカ! [tegaki]ほなら、このスタイルがカッコ悪いっちゅーんかい!? […]

  • 2012年12月17日

ポルシェクラブ東大阪のXmasパーティで奇跡が!

飛鳥クルーズから帰ってきた夕方、今度は北野クラブでポルシェクラブ東大阪のクリスマスパーティが開かれた。衣装も同じで良いのでクリーニング代が浮くな(^^;) 吉本会長さんのご挨拶。パックツアーではなく個人旅行でドイツを回ってこられたらしい。そのときにゲットされた「ベルリンの壁」の一部。 今回のパーティに多大なる御協賛をいただいたPC北大阪・PC中大阪のマイスターモータース 柴田社長さん。ひとつのディ […]

  • 2012年12月17日

飛鳥2 ワンナイトクルーズ1日目

いつも遠くから眺めてるだけの憧れの客船「飛鳥2」。たまたま土曜日出発日曜着というワンナイトクルーズの企画があったので参加してみた。 中突堤に停泊中の飛鳥2。間近で見るとデカい!また船尾のこの段々のシルエットがとても優美である~ 乗客が使用するのは6~12階である。そのうち6・11・12はホールやレストランで客室は7-10階。 向こうに見えるのは飛鳥ではなくてオリエンタルホテル(^^;) そっくり~ […]

  • 2012年12月14日

Win7をProにアップグレード

先日の「Win7のメモリ上限は16Gか?」 https://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=5595 で、 Win7 Proにアップグレードすべきかどうか迷っていたが、たまたま不調になって使ってなかったパソコンは、調べてみたらWin7Proだった(^^;) Homeからアップグレードするためのアップグレードキーというのは、この使ってないProのプロダクトキーを入れた […]

  • 2012年12月12日

iPadに滑り止めシートを貼った

iPadの裏面がアルミで冷たくて滑りやすい。先日の北海道旅行の前には100均特製の滑り止めシートを貼っていた。先日の記事参照 https://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=5476 ところが2泊3日で帰ってきたら、すでに黒いシートがめくれてべりべり状態。やはり100均クオリチーなので致し方が無い。昨日アップした滑り止めゴムシートはMediasで使ったあとまだまだ余 […]