- 2011年12月2日
ルミナリエ2011 点灯初日
今日から始まるルミナリエ。6時の点灯まであとわずか。 あたりに賛美歌と鐘の音が聞こえると、もうすぐ点灯だ。頭上を舞う取材ヘリの音がうるさいのはご勘弁。なお画面中央で上の方、ライトアップされた船は帆船日本丸だ。 ↓ ルミナリエ点灯の動画 毎年見てるのに、点灯の瞬間はわくわくドキドキ! メインのものはこれまでと変わらず電球だ。 今年はエコを意識してLEDのものも現れた。いろんな色が使えてカラフルだが、 […]
今日から始まるルミナリエ。6時の点灯まであとわずか。 あたりに賛美歌と鐘の音が聞こえると、もうすぐ点灯だ。頭上を舞う取材ヘリの音がうるさいのはご勘弁。なお画面中央で上の方、ライトアップされた船は帆船日本丸だ。 ↓ ルミナリエ点灯の動画 毎年見てるのに、点灯の瞬間はわくわくドキドキ! メインのものはこれまでと変わらず電球だ。 今年はエコを意識してLEDのものも現れた。いろんな色が使えてカラフルだが、 […]
昨夜から満充電の状態で置いておき、本日昼過ぎに電源オン。そこからネット検索を10分、メール着信がいくつか。電話もなし、カメラ等のアプリは使用せず。バッテリモニタのアプリの設定の都合で17時からの記録しかないが、昼過ぎからほとんど使わないのに夕方にはもう半分に減っている(T_T) 18時に帰宅して少し充電、19時からサッカーのため持って出かける。もちろん練習中は一切携帯に手を触れていない。10時に練 […]
ギャラクシのバッテリの持ちについて少し調べてみた。私個人の前提として ・ふだんあまり使わない(^^;) ・あんまりメールも来ない(^^;) という条件である。 バッテリを監視するアプリを使用して測定してみた。wifiオン、他のGPSやBluetoothはオフである。 今朝7時から測定開始、昼休みまでは一切触らずに放置。11時から急に減っているが、別に仕事せずに触ってたわけではない(^^;) 昼 […]
いろいろ考えたあげく注文したのがサムスンの「GALAXY S II LTE SC-03D」、本日ドコモから電話が掛かってきて入荷したとのこと。さっそく取りに行き、いろんな手続きでちょうど1時間。やっぱり時間かかるのねー 2009年から使っていたシャープのSH-04A、QWERTYキーボード付きでとても入力しやすく気に入ってたのだが時代の流れに逆らえずあえなく退役。 3.5インチ液晶のSH-04 […]
ながらくガラケーでやって来た私であるが、7インチのタブレットとどちらにするか悩んだあげく、やはり素直にスマホにすることに決定。 そしてGalaxy S II ILE SC-03D を予約したのが先週のこと。こちら田舎では「もう予約が一杯なので、11/24の発売日にはお渡しできません。次に入荷するのもいつかわかりません」と言われてしまいショボーン。 しかし日曜に三宮で聞いたら「発売日にお渡しできます […]
まったく車が通らない浜手バイパスに、何やら動きが出てきた。白バイに先導されて先頭ランナーが帰ってきたようだ。 ここからは急な上り坂が続く。 ペースが落ちる様子もないのはさすが。 浜手バイパスから神戸大橋へと進んできた。先頭でこの素晴らしい景色を眺められるのはまた格別であろう~ ちなみにこの選手はこのままぶっちぎりで優勝する。2時間24分13秒。 須磨学園出身の「中山卓也 」選手、ソ […]
大雨の昨夜から一転して今日は快晴、絶好のマラソン日和だ! ルミナリエの東遊園地にも人が集まってきた。 マラソンスタートは9時である。この写真はまだ8時前だ。すでに軽く走り始めている人もいる。 画面中央、斜め右上に向かって伸びている行列はトイレ待ちだろう(^^;) スタート地点裏手、ルミナリエ会場から大丸に続く通りでも屋台が出ているのか? 8時になり、申告タイム順と思われるブロックごとに仕切が出来た […]
今日は大雨、明日の神戸マラソンが心配だが何とか天気は回復しそう。 スタート地点はこのフラワーロードだが、ここに2万人も溢れるを是非見てみたいものだ~ 東遊園地ではすでにルミナリエもスタンバイしてる。iPod touchにて撮影したので画質はご勘弁(^^;) 花時計もマラソンバージョン。 おなじみサンテレビの中継車もスタンバイ。 スタート地点を示す看板はどこらへんに設置されるのかな? [tegaki […]
これまで使っていた電動歯ブラシ「ブラウンオーラルB」(写真左)、かなり長く使ってきて電池も消耗してきたため新しく買い替えた。今回のはパナソニック ドルツ イオン EW-DE41 」というもの(写真右)。 私は歯並びが悪く、なかなか磨きづらい歯なのでこれまで回転系の電動歯ブラシを愛用してきたが、杯蛙さんのすすめもあり振動系に乗り換えることにしてみた。「すばやくツルツル」の言葉が気に入った!(^^;) […]
昨日は神戸国際会館にて山下達郎コンサート。2000人のホールは立ち見まで出る満員御礼だ。達郎が3年前にツアーを再開してから私が聴きに行ったのはこれで3回目になる。開演時間ギリギリで行ったため席を探すのに手間取る。その一番大きな原因は、ファミリーマートで発券したチケットの席番号のフォントが小さすぎて、ほの暗い会場では何番かよく見えなかったのだ(^^;) 携帯のデジカメで撮影して拡大表示させようかと […]