- 2012年12月17日
ポルシェクラブ東大阪のXmasパーティで奇跡が!
飛鳥クルーズから帰ってきた夕方、今度は北野クラブでポルシェクラブ東大阪のクリスマスパーティが開かれた。衣装も同じで良いのでクリーニング代が浮くな(^^;) 吉本会長さんのご挨拶。パックツアーではなく個人旅行でドイツを回ってこられたらしい。そのときにゲットされた「ベルリンの壁」の一部。 今回のパーティに多大なる御協賛をいただいたPC北大阪・PC中大阪のマイスターモータース 柴田社長さん。ひとつのディ […]
飛鳥クルーズから帰ってきた夕方、今度は北野クラブでポルシェクラブ東大阪のクリスマスパーティが開かれた。衣装も同じで良いのでクリーニング代が浮くな(^^;) 吉本会長さんのご挨拶。パックツアーではなく個人旅行でドイツを回ってこられたらしい。そのときにゲットされた「ベルリンの壁」の一部。 今回のパーティに多大なる御協賛をいただいたPC北大阪・PC中大阪のマイスターモータース 柴田社長さん。ひとつのディ […]
いつも遠くから眺めてるだけの憧れの客船「飛鳥2」。たまたま土曜日出発日曜着というワンナイトクルーズの企画があったので参加してみた。 中突堤に停泊中の飛鳥2。間近で見るとデカい!また船尾のこの段々のシルエットがとても優美である~ 乗客が使用するのは6~12階である。そのうち6・11・12はホールやレストランで客室は7-10階。 向こうに見えるのは飛鳥ではなくてオリエンタルホテル(^^;) そっくり~ […]
先日の「Win7のメモリ上限は16Gか?」 https://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=5595 で、 Win7 Proにアップグレードすべきかどうか迷っていたが、たまたま不調になって使ってなかったパソコンは、調べてみたらWin7Proだった(^^;) Homeからアップグレードするためのアップグレードキーというのは、この使ってないProのプロダクトキーを入れた […]
iPadの裏面がアルミで冷たくて滑りやすい。先日の北海道旅行の前には100均特製の滑り止めシートを貼っていた。先日の記事参照 https://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=5476 ところが2泊3日で帰ってきたら、すでに黒いシートがめくれてべりべり状態。やはり100均クオリチーなので致し方が無い。昨日アップした滑り止めゴムシートはMediasで使ったあとまだまだ余 […]
ELECOM MEDIAS TAB UL N-08D を装着した状態。これはこれで良いのだが、難点が二つ。 既報の通りこれを付けると少し重く感じるため、 https://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=5460 裏面中央部を切除して軽量化を図った。しかしこれでもなんとなく重い気がする(^^;) また表面の返しの部分が浅いため、使用中にすぐにパカっとはがれてしまうこと […]
Photoshopで大量の写真を一度に開くとメモリをかなり消費してしまう。DP2MもRAWで撮るとデータが巨大になるためメモリの増設を考えていた。ちなみに現在は8G*2枚で16Gもあるのだが(^^;) 最近は8G*2枚も5千円ちょっとになったため思い切って購入。 8G*4枚となり32Gになるな~とタスクマネージャで確認したら、あれれ16Gのままではないか?! メモリモジュールのエラーか?と思ってシ […]
993タルガオーナーさんが突如遊びに来てくださった!この車は何を隠そう、私が初めて買ったポルポルである。1996年モデルなのでもう16年も経つのか・・・・ 私のところから現オーナーさんに嫁いでから早5年。今でもピカピカの状態でめっちゃウレシイ~(^^)/ せっかくなのでDP2Mで。 ちゃんと屋根も開くようで一安心。 オイル漏れが出てきたため、オーバーホールされたそうである。やはりオーバー100万の […]
先日USB3.0のカードリーダを買ってきて使っている。最初はSDカードを差し込んだ時点で自動的にエクスプローラが立ち上がり調子よかったのだが、最近はSDカードを差し込んでも認識しなくなってしまった。SDカードを挿せばいちおカードリーダのランプは点灯してるので作動してるはずなんだけど・・・ しかたなくUSBケーブルをいったん本体から抜いて再度差し込むとようやく認識される。めんどくさい~ さらによく見 […]
今週の木曜から始まるルミナリエ。今夜はハンデのある方だけを招いての点灯だ。メイン部分だけなのでさほど派手ではないが、これが点灯すると年末だという気分になってくる。 12/6 ~ 12/17まで。皆さん神戸に来てね~ そして来年も開催できるようにルミナリエ募金してね~(^^;) http://www.kobe-luminarie.jp/
クリントイーストウッド「人生の特等席」を見てきた。原題「TROUBLE WITH THE CURVE」、これには違う意味が隠されているので、この変な邦題はまったく見当外れだ(T_T) 2009年に出演した「グラントリノ」は古い車が好きな頑固親父、かなり面白かったので今回も期待して見に行った。あらすじは、プロ野球のスカウトで多くの選手を発掘してきたが、すでに年老いて引退寸前。目も見えにくくて選手の様 […]