AUTHOR

sadao

  • 2011年2月5日

ヨン様初乗り

ようやく寒さもゆるみヨン様にてお出かけ。これが今年初乗り(^^;) SAで停まると知らない人から声を掛けられた。 1人目:「私の車を追い越していくとき、いい音してましたね~」 無茶な追い越ししなくて良かった(^^;) 2人目:「写真撮らせてもらっていいですか!」 わざわざ了解得るなんて丁寧な人だ~ しかしポルポルではそんな経験無いのでやっぱりお馬様様々・・・ 目的地は昌和自動車。最近ここへ来るのは […]

  • 2011年2月5日

井上陽水神戸公演

木曜日に井上陽水のコンサートに行ってきた。やはり客の平均年齢高そう(^^;) なんと全国ツアーの初日が神戸だったそうで、最初は少しぎこちない感じがした。新しいアルバムが出たこともあって、あまり聞いたことがない曲が多くイマイチ不完全燃焼。 ただし中盤で一人で弾き語りする場面では昔の名曲が出てきて一気に盛り上がる。やはり中高年にとっては新曲よりも勝手知ったる名曲だ~ 巧なアレンジを懲らした最近の曲を歌 […]

  • 2011年2月4日

ヘッドギアのキヴ

最近のスポーツニュースはまだまだ未知数の佑ちゃんばっかり・・・ もっと実力がはっきりしてるインテルの長友を取り上げんかい! と思ったら、今日はこんなニュースが。 インテルの同じサイドバック、キヴが出場停止。 http://www.soccer-king.jp/news/italy/article/id=8106 それは大変ありがたいニュースだ~ ぜひ長友の根性走りをインテルのサポーターに見せつけて […]

  • 2011年2月1日

ポルシェ値下げの封筒

ディーラから展示会の案内が来た。封筒にはデカデカと「新価格 ○○万円より」の文字が。 ユニクロならともかく天下のポルシェ様が、いかにも値下げしました~という宣伝はいかがなものか? せっかくなので旧価格はどうなのか見てみると http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424062.html これまでこんなに値下げしたことがあっただろうか??た […]

  • 2011年1月31日

2位は負けの代表だ

[tegaki]2位は負けの代表だ[/tegaki] GK川島の高校の恩師の言葉。 http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=11920 準決勝まで行っても負けたらオシマイ。なかなか良い言葉だなー そういえば私が中学生で数学の塾に通っていたときのこと。塾の試験で1問だけ間違って99点だった。塾の仲間ではトップの成績だったので自分では嬉しかったの […]

  • 2011年1月30日

アジア杯決勝戦の講評

昨夜は歓喜の瞬間まですべて見たので今日は眠い・・・ 得点が入るまでちょっとイマイチな展開が続いたので思わず寝そうになったことも事実だ。そんな中、李のパーフェクトなダイレクトボレーが決まり目が覚めた。しかし、ちょっと待てよ、なんで李があれだけどフリーだったのか??オーストラリアDFをうまく振り切ったのか?ビデオで検証してみた。 まず切り込んだ長友がいったん前進をあきらめ、後ろの遠藤にバックパス。その […]

  • 2011年1月28日

ポルシェクラブで伊勢参り

日曜日にPCEOの新春ツーリングがあった。まずは天理PAに集合。 今日はタルガもピカピカで嬉しそう(^^;) 派手な997発見。 目的地は伊勢神宮だが、駐車場まであと2kmとなってから、渋滞してほとんど進まない・・・こういうときにタルガは屋根からデジカメを突き出して後方撮影に便利! 運転席の窓から撮影しても視角が狭い。 駐車場に辿り着くまでノロノロ運転が30分以上~ ようやく車を降りて参道を行くと […]

  • 2011年1月28日

ようやくサーバ復旧!

仮サーバから新サーバへ引っ越ししたとき、もっとすんなり移行できるかと思ったがなかなか難産だった。結局DNSといってネット上の番地を管理するプログラムが調子悪かったことが判明、本日ようやく復旧した。ここ数日、ホームページやメール送受信が上手くいかず孤立した状態だったので、無くなくって初めて知るネットの有り難さ。これで急に思い出したのが、関西人なら誰でも知ってる551蓬莱のテレビCMである。まずは代表 […]

  • 2011年1月26日

アジア杯韓国戦の講評

予選からアジアカップの試合はチラ見だけしていたが、イマイチ面白くなかった。しかし昨日の韓国戦は出来は良くなかったものの面白かったので取り上げてみよう。 まず良かった場面。何と言っても流れの中で作り上げられた完璧な得点。まず左サイドで本田(黄矢印)がドリブル突破を試みる。そのとき後方から長い距離を走ってきた長友(青矢印)が視界に入る。このときの本田と韓国DF(赤矢印)の距離に注目。 本田は長友が上が […]

  • 2011年1月25日

まだまだ苦戦中・・・

先週水曜日から始まった新サーバへの引っ越しであるが、同じ構成のはずなのになかなか上手くいかずに試行錯誤の繰り返しである。 そのため日記の内容があっというまに消えていたり増えていたりでご迷惑をおかけしております。今はメールサーバの調子が今ひとつなのでそちらが復旧するまではほげほげ日記は少し休眠状態となります・・・ [tegaki]ZZZzzzz[/tegaki]