SONY NEX-3がメリークリスマス!

ぽるぽる友人のWさんが先日購入されたというSONY「NEX-3」、いろいろ研究しているうちにどんどん「購入エネルギー」充填120%(^^;)

そしてついに波動砲発射してしまいました~ 

MG_1993

本日届いたクリスマスプレゼント。ダブルレンズキット、赤ボデー! 通販で約4万7千円なり~

さて以前からほげほげ日記を読んでおられる方は御存知かも知れないが、今年はゴールデンウィークのバリ島旅行に向けて

サイバーショット DSC-HX5V を買ったばかりなのだった(^^;) なのになぜ??

もともと私はフォーサーズを含め、いわゆるミラーレス一眼には興味がなかった。何となく中途半端な気がしてたもので。ところがこのサイバーショットはコンデジながらも裏面照射+HDR等のハイテクを駆使して暗いところでもバッチリ写るのには驚かされた。キスデジのISOをあげて撮るよりもはるかに破綻の少ない画像がストロボ無しで撮れるのにビックリしたのだ。ところが悲しいかな、コンデジの物理的限界のためやはり一眼レフには負けてしまう。それじゃ、サイバーショットの撮像素子が大きくなれば鬼に金棒ではないか?と考えるようになりポチッとな!に至ったわけである。サイバーショットを体験してなければ、このNEX-3も買ってなかったに違いない・・・

MG_1994

MG_1995

パンケーキレンズ(16mm F2.8)を装着すれば、最近出番の少ないDP2と比べてもさらに小さい。これでさらにDP2の出番が減少してしまうのか?!

MG_1996

液晶モニタ、超貧弱なDP2と比べるのはカワイそう・・・

DIM1744

私のメイン機であるキスデジX3と比べたらはるかに小さい。なのに撮像素子はほぼ同じ大きさである。キスデジは15-85手ブレ防止付きを装着。

DIM1742

ズームレンズ(18-55mm)装着で広角端の状態。

DIM1743

両者とも55mmくらいの状態。

MG_1998

ちなみに「ミラーレス一眼」なのでレンズを外すとCCDモロ見え。これはかなり恐い状態だ・・・

MG_1999

さてこのNEXシリーズは、3と5がある。BMWみたい(^^;) もちろん5のほうがエラくて1.5万円ほど高いわけだ。どこが違うかというと

            NEX3?     NEX5

  • 動画:   mp4?     AVCHD
  • グリップ:  平べったい    握りやすい

これぐらいだ。グリップ部(矢印部分)は5のほうが突出していて握りやすく、3のほうが引っかかりが乏しいので本当は5にしたかったところだ。ところが決定的に違うのは、5シリーズには銀と黒しかない。[tegaki]赤があるのは3だけだったのだ(笑)[/tegaki] 通販では同じ3でも赤が一番安いし(^^;)

さてあまり時間がなかったので少しだけ作例を。

SONY DSC

カイエンに乗ってて明るい月を見つけたため、信号待ちで手持ちで撮影。今回はすべてパンケーキレンズにて。ついでに言うと、ズームレンズには手ブレ防止が付いているが、このパンケーキレンズには手ブレ防止が付いていない。

SONY DSC

SONY DSC

今日はクリスマスイブ、嫁はんとお好み焼きを食べに行く(笑)

SONY DSC

恒例になった小野市役所のイルミネーションを見に行く。

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

?

このイルミ、始まった当初は支離滅裂で評判悪かったが毎年やってると洗脳されたせいか特に気にならなくなってきた。奈良の「せんと君」と同じ現象?(^^;)

なおこれらはすべて手持ちで「おまかせオート」である。データを見るとISO1600、シャッターは1/20くらいだった。なかなかいいんでないかい~!?