top

  • 2012年1月4日

タルガのタイヤを交換

走行1.4万キロで買った997タルガ、納車時に付いてきたタイヤでは当初から段差で少しガタンガタンと乗り心地が悪かった。その後次第にガタンガタンがひどくなってきており、2.2万キロ走ったのが上記の写真だ。これを年末に新しいタイヤに交換した。関東タイヤさん、いつもお世話になっておりますm(_ _)m 別の銘柄を考えてみたのだが、サイズが少し特殊(フロント 235/35ZR19  リヤ 305/30ZR […]

  • 2012年1月4日

箱根駅伝にリラックマ 2012

ぶっちぎりのタイムで完全優勝した東洋大、おめでとうございます!本当は往路5区は早稲田がトップでタスキを受け継ぎ、東洋大の柏原君が最後の最後で大逆転!というシナリオを勝手に期待してたのだが、こんなに大差になるとはおもわなんだ~ ところで昨年の日記には「箱根駅伝にリラックマ」というのを書いた(^^;) https://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=583 ちなみに「箱 […]

  • 2012年1月1日

紅白歌合戦2011

昭和生まれの私としては、年を越すには紅白を見るのが欠かせないマストアイテムである。今回もほぼ完見(^^;) では紅白2011の個人的な評論いってみよう~ まず序盤戦の1-5まで、とにかく出演者が大杉!特にジャニタレのNYCとAKBファミリーはそれぞれ300人近く出ていたらしい(@_@) それ以外の3組ともバックダンサーや合唱団などこの5組だけでも700人は出ていただろう! 楽屋はどうすんねん~ 次 […]

  • 2011年12月30日

ポルシェカレンダー2012

今年職場に掛けていたポルシェカレンダー、テーマは「Colors」だった。10月にはルビーレッドも登場していた。 https://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=2674 このカレンダーを昨日の大掃除で静かに降ろした。 そして来年のカレンダー、予想通り991がメインのようだ。 1月はパナメーラ。991にはまだタルガモデルが出ていないので、ひょっとしたら997がまだその […]

  • 2011年12月26日

SPGフルバケをテレビ用座椅子に

先日の「ナット舐め事件」 https://www.kobayashiganka.co.jp/gt3/?p=3275 は、結局ブツを行きつけのガソリンスタンドに預けて無事解決した。良かった~ シートレールから外したフルバケ用アダプタ。 そして本日通販で注文しておいたブツが到着した。「SOFA-SL-02ソファーシート変換アダプター」  結構肉厚の金属でできたアダプタである。レカロ全製品対応とのこと。 […]

  • 2011年12月25日

映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」

昨夜9時からのレイトショーで映画を見てきた。映画終われば夜中という時間帯、さらにクリスマスイブということで空いているだろうと思ったのに、なんとかなり混雑! さて今回はモスクワやムンバイが舞台で、いつものようにハラハラドキドキさせてくれた。こういったアクション物は車でぶっ飛ばす、敵と銃撃戦などお決まりのシーンが出てくるのだが、同じアクションシーンであっても今回の映画は「ほほー、こんな視点もあったのか […]

  • 2011年12月24日

コドモがドコモ携帯を紛失した!

昨日タイヤ交換のため、昌和に向かう途中で嫁はんの携帯が鳴る。見たこと無い番号から掛かってきている。嫁はんが出ると、娘からだった。「携帯無くした~! 今ドコモショップに来ているが、店の人が契約者である父さんと話ししたいらしい」なんと・・・ しかあしあいにく私は運転中。昌和に着いてすぐ電話をかわり説明を聞く。 年末年始は忘年会やパーティで携帯を無くす人が増える季節らしい(^^;) これまでなくしたこと […]

  • 2011年12月20日

ナットを舐めてしまった

とある部品のアップ。さてこれは何でしょうか? この部品の下にあるナットを回そうとしたら固かった。私のか弱い腕力ではスパナで回らず、仕方なくレンチでエイヤ!っと、回したらようやく回った! と思ったら、ボルトを舐めてしまった(T_T) ガックシ・・・ ブツはSPG用のシートレール。これまで996タルガに使っていたモノだが、997タルガのシートは思いのほか快適なのでSPGは第二の人生を歩ませようとした矢 […]

  • 2011年12月18日

ギャラクシ、ACアダプタで充電できない?

昨日半分くらいに減ったバッテリを回復させるため、いったん電源を切ってACアダプタに接続した。しばらくしてから電源を入れてバッテリを確かめたら、なんと充電前よりもバッテリ減少! ためしにモバイルバッテリで充電してみたらバッチリ回復。また電源オンの状態で充電しても充電可能だった。 上記「ACアダプタ」がそのときの状況である。アダプタが壊れているのか??上記の最下段をよく見ると電源オフにもかかわらずDI […]

  • 2011年12月14日

フェラーリの多重事故で己を振り返る

70年代のスーパーカーブームが去って30年余り。エコカーブームですっかり忘れ去られたスーパーカーだが、こんな形で再び日本国民に認知されるとは思わなんだ(^^;) ポルポルやフェラーリに乗っていた私としては、今回の事故を起こすまでの彼らの行動や心情は手に取るように分かる(^^;) 想定される状況は以下の通り。 どこかの集合地点で落ち合う →一斉に高速に上がり、爆音を轟かせる →「今日は結構混んでるな […]